なんて巨大なカニゴット

お魚のレストラン

【2024年6月-2】具

 

・ニコニコが死んでる…

死なないで…

1週間経った今もまだ復旧作業してるね
まだ1ヶ月くらいはかかる見込みらしい、マジか!!今は動画投稿のモチベとか程々だから制作についてはそこまで焦りはないんだけど(いや晒しイベとか投稿祭あるから参加したいですよ!!(涙))、シンプルに音MAD観て~ってなったときに動画開けないのって凄いストレス

自前の動画も去年HDD死んだ拍子にほとんど消えちゃったから残ってない…youtubeとかクラウドに避難させてたのはあるけど

率直に伝えますが自分は今のニコニコがかなり好きで無くなったらかなり困ります!!かなり生きる糧

がんばってね

blog.nicovideo.jp

正確な復旧時期は被害状況の調査結果次第となりますが、1か月以上かかる見込みで、再開できるサービスから順次再開していく予定です。

うお~ん涙

 

・名前の呼ばれ方の話

をした。いろんな人と関わってる中で関係性も様々なわけだけど、多くは

-こまりさん
一番多い イントネーションにばらつきがあるが特に指定はありません
こ↑まり(ポカリと同じ)
こ↓まり(都会と同じ)

- こまっさん
アイマス音MAD界隈で呼ばれ始めたのがきっかけだと思う
今でもたまに使ってくれる人がいる

- こまり
音MAD界隈ではあまり居ない 昔いた内輪でよく呼び捨てにされてた
お互いに口調が荒いことが多い

- 昔のHN
ちょっと嬉しい、これで呼んでくれる人のことも昔のHNで呼んだりする
お互いに過去に囚われてる感覚があるが悪い気はしない

- こまりくん
ちょっと嬉しい 距離近い気がする


名前の余談だけど、こまりのイニシャルをCに拘ってるのはKOMARIだとTDN式で表記したときにKMRになってしまうからなんですよね

これマジで言ってますからね KMRって呼ばれたときにややこしいからCMRにしてます

CMRって呼ばれたことあんまないけど

 

ある程度親しくなっても敬語で話しちゃうからもっと距離詰めたいな
いきなり距離詰めてびっくりさせようかな

 

・デカパイを描くと宣言した

その日のうちに描いた

俺をナメるなよ

 

・絵チャ参加

入った瞬間うちのこの絵が目に飛び込んできて嬉しすぎて射精だった

本当~~~に人にうちのこ描いてもらえるって凄すぎる
自分が思う理想のオリキャラを誰かに描いてもらいたい
→願ってるだけじゃ描いてもらえないのでまず自分が具現化したほうが早い
が、お絵かきモチベの源流なので今の状況はかなり理想的でありがたい話です。
描きやすいデザインにして良かったな!自分でも描きやすいし

ていうか最近の界隈はお絵描き熱が凄い!もともと描いてた人も新しく描き始めた人も元気って感じ ありがたいねぇ~

 

・メンタル

壊れた

 

そんな感じです

 

じゃ!