なんて巨大なカニゴット

お魚のレストラン

【雑記】読んだ漫画の話

漠然と日記残したい欲があるのでここに残します。よく記憶を失うので備忘録です。

どっかで出力しないと記憶から抜け落ちちゃうんですよね、脳がガバガバなので。

 

あと今めちゃくちゃ肋間のあたりが神経痛で痛くて眠れない。

眠れないのに眠いよ~(小鳥遊)

 

ハルシオン・ランチ

完結済み。『波よ聞いてくれ』にハマって以来ずっと沙村広明を求めてて一番近い空気感が出てたのがこれだった。こういうギャグに弱い。全2巻で終わるのもいいね。一番好きな回は主要武将一覧が出てくる回。

 

ブルーピリオド

Twitterで流れてきたのを読んだっきりでずっと手を出せずにいたなと思い出し購入した。一気に既刊まで全部読んだけどマジで面白かった!もっとTwitterとかでこういう感想を出せよと我ながら思うけど、こういう創作系の話を出すのが「こいつ動画作り始めて創作者に被れてやがんな」みたいに思われそうで怖くて黙ってた。すいません。でも主人公の八虎が芸術に触れる過程みたいなの凄い好きです。考え方とか作品の見方とか、キャラクターの心情を読むのが好きだ……一番好きな男は橋田です。

あと定期購読で最新話もしっかり追ってるんですが、最近やっとひとつの章が終わって面白そうな流れになってきてますね。別にそれまでがつまらなかったわけじゃないんですが、重苦しい話だったなって……続きが楽しみです。

 

雨の日も神様と相撲を

完結済み。最近読んだボーイミーツガールで一番好きかも。相撲って言ってるけど多分想像してるよりしっとりしてます。雨の日ともあるしね。苦手な生き物が出てくるのでで時折ページを手で隠しながら文字を読んでましたね…… でもその苦手を押し殺してでも読みたくなる話で、特に主人公とヒロインの関係性が独特で可愛らしいですね。相撲と両生類とボーイミーツガールが好きならオススメ。

 

海が走るエンドロール

おばあちゃんが突然映画を撮りたくなって学校に通う話。創作系の話でかつ映像を撮る話で、めちゃくちゃ興味あったので購入。あと表紙が良すぎる。ゴシック体に白でほんのりグランジかかってるのがクールですよね。話の導入なんですけど、学びのスタート地点は大した問題ではないってのが嬉しいですね。年齢は全然違うんですけどね。あと創作に対する見方とかパーソナルな人物への評価とかそういう話になると若干むず痒いな!ってなることが多いです。俺が自意識過剰なだけかもしれん。もっと咀嚼します、創作者のことをムシャムシャと

 

ロックアップ

完結済み。あの高校鉄拳伝タフの猿渡哲也先生が描くプロ・レス漫画なんだ。キン・ドルの門を開けろ!完全なる名作の購入だっ!ハゲの筋肉男が不器用なりに団体を率い、父親として、レスラーとしてその生き様をリングに捧げるアツい物語でした。これはもう名作を超えた名作だっ

あ…あの 自分…ファンなんですよ 握手してもらっていいスか

しょうがねえな プライベートで日記書いてるときに……

あざーす ガシッ

なにっ

しゃあっ

 

デトロイト・メタル・シティ

完結済み。そういや読んだこと無かったなと思い購入。何だこのゴボウ……ずっと頭がおかしい。読んでる最中ずっと根岸みたいな顔になってたと思う。こういうメンタルで動画作りたいな。いや交友ぶっ壊れそうだからダメだな。

 

もやしもん

完結済み。昔やってたアニメを兄弟で一緒に見てた記憶しか無いにも関わらず、なんか好きだったなという経験だけ思い出して購入した。『なんか菌が見えるやつが大学の悪い先輩に唆されたり幼なじみが女装する』くらいの認識だったけど大体合ってますね。好きなキャラは笑い飯の西田みたいな先輩です。

 

レベルE

完結済み。冨樫先生の漫画、ハンターしか知らないんだよな……熱烈に推されたので購入。今(というか直近のハンターハンターの)絵柄とはまるで別モンでびっくりした。あと「無理だ…」のコマが思いの外ちゃんとしてる大人のシーンで笑った。部分的に知ってるコマが不意に出てくると笑っちゃうね。

 

図書館の大魔術師

最近読んだ漫画で一番好きかも。ダントツです。断然トップです。個人的に。出自的に差別されがちな少年が自らの力で主人公になろうとする話です。なんでこんなに好きなんだろう、画の魅せ方が好きなんだろうか……台詞の選びかたとか説得力をもたせるのが上手いなぁって思います。「笑われるくらいじゃなきゃロマンが足りねえ」って言いたいですもんね。ちなみにこの漫画を好きな理由の一端は間違いなく「褐色の女がたくさん出てくる」なんですが。マジでたくさん出てきます。いい女たちが沢山出てくる。出てくるけど、一番魅力的だ!!って思うキャラはやっぱり主人公のシオ・フミスくんですね。主人公が魅力的ってそれだけで好きになっちゃうな。あと世界観の説明が最小限で、かつ扉絵とかで種族の特徴とか宗教観とかのフレーバーが挟まるのが好きだなあ。

 

数字であそぼ。

記憶力の良さが取り柄の男が数学でつまずいて2年を棒に振った話。正直に申し上げると自分もあまり得意ではないので作中で何のこと言ってんだコレ!ってなることが多いんですが、まあそれは一旦置いといても会話のテンポとシュールさが面白いです。難しい数学の話だけじゃなく、中学生がつまずきやすい問題の解説なんかも挿し込まれるので普通にためになります。いやでもこれちゃんと授業で習った内容だな……俺が忘れてるだけだ……苦しい!苦しい!

 

 

……………

 

これ書いてる最中にめちゃくちゃ肋間神経痛が痛くなってきた。

しんどいので瞑想に戻ります。今回紹介した漫画、ぜひ手に取ってみてください。